SSブログ
金スマ ブログトップ

金スマで紹介されたグリーンスムージーの作り方 [金スマ]



10月24日の「中居正広の金曜日のスマたちへ」の気になるブームのコーナーで、いま話題のグリーンスムージーの作り方が紹介されました。

「ひとり農業」でも紹介されたグリーンスムージーですが、いまや「三省堂書店 神保町本店」にも書籍が並ぶほどの話題だそうです。

by カエレバ

このグリーンスムージーは、元々葉物野菜をとるためにアメリカのヴィクトリア・ブーテンコさんが考案した飲み物で、ジューサーではなくミキサーを使い葉物野菜を大量摂るのが特徴です。

ゲストで登場された仲里園子さんと山口蝶子さんの姉妹は、2010年に「GREEN FOR LIFE」の日本語版を手がけたスムージー姉妹です。

【グリーンスムージーを作る際の注意点】
・使う野菜は葉物野菜だけで、根菜類は使用しない
・ジューサーは食物繊維を取り除いてしまうのでミキサーを使用する
・飲みやすくするために入れるのは水とフルーツのみ

スムージー姉妹がスタジオに用意したグリーンスムージーを、レギュラー陣が試飲しましたが、これには1杯あたりに小松菜1/4パックが入っているといい、フルーツは梨・バナナ・レモンを使用しているとのこと。

その後、金スマメンバーがグリーンスムージー作りに挑戦しましたが、最も美味しくできたのは中居・大竹チームが作ったグリーンスムージーでした。

ポイントとしては、ミキサーが回りやすいように柔らかいフルーツから入れ、レタスなどのクセのある野菜は多すぎないようにすることだそうです。

by カエレバ

nice!(0) 
共通テーマ:健康

金スマ ふくらはぎ健康法のもみ方 [金スマ]



昨日の「中居正広の金曜日のスマたちへ」は健康スペシャルで、“ふくらはぎ健康法”が紹介されました。

“ふくらはぎ健康法”を考案された槙孝子先生が書かれた「長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさい」という本は、発売4か月で36万部を売り上げたそうです。


人間の下半身には、重力の影響で全体の70%の血液が集まるため、ふくらはぎは血液を心臓に戻すポンプの働きをしているそうなんです。

ふくらはぎが血液をコントロールしているから、第二の心臓と呼ばれているんですね。

長時間座っていたり運動不足になると血液が淀んでしまい、エコノミークラス症候群に関しては最悪死に至ることもあるんですからじつに恐ろしいものです。

“ふくらはぎ健康法”とは、血流を循環させて冷えを解消し、様々な病気を予防する健康法です。

1.内くるぶしから膝下の方に向かい3~4cm間隔で指で押していく。(このときは体重をかけて息を吐きながら押し、必ず内くるぶしから膝下へ2回繰り返すこと)
2.アキレス腱から膝下までをもむ。(2回繰り返す)
3.外くるぶしから膝下までをもむ。(2回繰り返す)
4.膝裏にある「リンパ筋」を転がすように優しく10回押す。
5.アキレス腱を手前に引くようにし、ふくらはぎの下3分の1くらいまでをもむ。(3回繰り返す)
※同様に左足でもこの5ヵ所をもむ。

“ふくらはぎ健康法”を実施したの後で、サーモグラフィーで温度を確認すると、マッサージする前よりもハッキリと上がっていることが分かりました。

冷え性のエド・はるみさんも「からだ全体が温かくなる」と言ってましたね♪

タグ:金スマ
nice!(0) 
共通テーマ:健康

金スマ 肩こりが解消するあべこべ体操のやり方 [金スマ]



昨日の「中居正広の金曜日のスマたちへ」は健康スペシャルと題して、肩こりが30秒で解消する健康テクニックが紹介されました。

肩こりが30秒で楽になるという北洞誠一先生が考案した“あべこべ体操”は、youtubeでの再生回数がなんと300万回を突破したということでどんどんクチコミで広がり、ついには本も出版されたそうです。


“あべこべ体操”とは、日常生活では行わない「あべこべな動き」をする体操のことをいいます。

日ごろの偏った体の使い方が腰痛や肩こりの原因になるそうで、「あべこべな動き」をすることで筋肉をゆるめ、コリをとるのだそうです。

ひどい肩こり症だという室井佑月さんが北洞先生にあべこべ体操を教えてもらいました。

《頭と目のあべこべ体操》
1.イスに浅く座り頭の後ろで両手を組み視線は下に向ける。
2.頭の後ろで組んだ両手を閉じながら背中を丸め頭を下げ視線は上に。
※呼吸を止めずに回数にこだわらずに続けるのがポイント

《頭と背中のあべこべ体操》

1.イスに浅く座り頭の後ろで両手を組み、ひじは開いたままで背中を丸めながら頭を上げる。
2.ひじを閉じながら背中を反らしていき、無理やり押さえつけないようにしながら頭を下げる。
※こちらも回数にこだわらないことがポイント

《頭とお尻のあべこべ体操》
1.イスに浅く座り右手を頭の上に置くと、正面を向いたまま左のお尻を持ち上げてお尻側に頭を倒す。
2.左手を頭の上に置くと、正面を向いたまま右のお尻を持ち上げてお尻側に頭を倒す。
※回数にこだわらないことがポイント

この“あべこべ体操”をすると代謝が上がるのでダイエット効果も期待できるそうですよ♪

タグ:金スマ
nice!(0) 
共通テーマ:健康
金スマ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。