SSブログ

世界一受けたい授業で紹介された教育者に聞いた日本の名作ベスト50 [世界一受けたい授業]

スポンサーリンク




10月11日の「世界一受けたい授業」では、教育者に聞いた日本の名作ベスト50が紹介されていました。

歴史的なものから昔懐かしいもの、さらには現代的で新しいものまでが揃っており、「あ~こんなのもあったね」と家族で楽しめました(笑)

第50位:「だるまちゃんシリーズ」
累計発行部数は650万部で、リズム感のある文章や可愛らしい動きが楽しい。
by カエレバ

第49位:「名探偵コナン」
今年で放送19年目を迎える大人気推理アニメ。発想力が育まれ科学や物理の勉強にもなる点が高評価。

第48位:「羅生門」
人間のエゴをテーマに書かれた、日本の小説家芥川龍之介の代表作。

第47位:「ジャングル大帝」
動物と人間との間の葛藤を描いた物語。

第46位:「ノンタンシリーズ」
やんちゃな主人公「ノンタン」が教育を学んでいく知育絵本で、リズミカルでくり返しの多い文章は読み聞かせに最適。全38巻。
by カエレバ

第45位:「太陽の塔」
日本万国博覧会の会場にテーマ館のシンボルとして建造された故岡本太郎氏の作品。

第44位:「機動戦士ガンダム」
ご存じ、アムロ・レイとガンダムが活躍する大ヒットアニメ。

第43位:「いないいないばあ」
赤ちゃんでも読める本として作られた絵本で、日本一売れている絵本だという。
by カエレバ

第42位:「浦島太郎」
室町時代に書かれた原作では、浦島太郎は老人から更に鶴に変わっているそうだ。

第41位:「巨人の星」
主人公の星飛雄馬が、父の厳しい指導でプロ野球選手に成長するというスポ根アニメ。
by カエレバ

第40位:「美味しんぼ」
花咲アキラによる日本のグルメ漫画。

第39位:「ハチ公物語」
主人の帰りを待ち続ける忠犬「ハチ公」を描いたもので、1987年に映画化して大ヒット、感動の名作として讃えられている。

第38位:「となりのトトロ」
ご存じスタジオジブリ、宮崎駿監督の名作です。

第37位:「ゴジラ」
1954年に第1作が公開され、今日までに28作品が公開された日本が世界に誇る怪獣映画です。

第36位:「永遠の0」
零戦のパイロット目線で描かれた本作は、当時の人々の本心に迫った傑作と言われている。
by カエレバ

第35位:「ゲゲゲの鬼太郎」
平和な世界を作る為、鬼太郎とその父親の目玉おやじが悪い妖怪と戦う物語。

第34位:「こころ」
親友が好きだった女性を奪ったことでその親友が自殺してしまい、罪悪感に苦しめられる葛藤を描いた夏目漱石の小説。

第33位:「ウォーターボーイズ」
廃部寸前の男子校水泳部がシンクロナイズドスイミングの特訓に捧げる青春コメディ映画。埼玉県立川越高校の水泳部のパフォーマンスが元になっている。

第32位:「五体不満足」
手足のない状態で生まれた乙武洋匡さんの、家族の愛情や恵まれた学校生活などを綴った自伝。

第31位:「男はつらいよシリーズ」
言わずと知れた日本の名作映画。1969年から1995年に全48作が公開された渥美清さん主演映画で、1人の俳優が演じた最も長い映画シリーズとして、ギネス記録にも認定されている。

第30位:「坊っちゃん」
四国の中学校が舞台となった青春物語で、夏目漱石の代表作。

第29位:「ルパン三世」
怪盗ルパンの孫、ルパン三世を主人公に置いたモンキー・パンチ氏のアクション漫画。

第28位:「ALWATS 三丁目の夕日」
お金はないけど愛はある家庭を描いた映画で、目に見えない指輪をはめるシーンは感動。
by カエレバ

第27位:「風神雷神図屏風」
俵屋宗達の最高傑作を光琳が模写したもの。日本の重要文化財であり、迫力と美しさが混在している作品。

第26位:「ドラゴンボール」
世界中に散らばった7つの玉を全てを集めると、どんな願いでも1つだけ叶えられるという秘宝のドラゴンボールと、主人公の孫悟空を中心に展開する長編漫画。

第25位:「モチモチの木」
腹痛に苦しむお爺さんを助ける為、医者を呼びに暗い夜道を走ると、勇気ある者しか見えない光る木を見つける。

第24位:「おくりびと」
日本映画で初となるアカデミー賞外国語映画賞を受賞した、納棺師という珍しい職業にスポットを当てた作品。

第23位:「一休さん」
様々な問題をとんちで解決していく物語。

第22位:「桃太郎」
日本5大お伽噺の一つ。お供した3匹の動物にはそれぞれ意味があり、犬は忠義、猿は知恵、キジは勇気を意味し、社会で成功するために必要な物が暗示されていた。

第21位:「鉄腕アトム」
感情を持つロボット「アトム」が活躍する物語。日本が海外のロボットと比べ、二足歩行の人型ロボットが多いのは、全てアトムの影響と言われている。

第20位:「かぐや姫」

第19位:「ブラック・ジャック」
手塚治虫氏の作品である医療漫画で、莫大な治療費を請求するが腕はいい医者が主人公。

第18位:「相田みつを詩集」
あのプロテニスプレーヤーの錦織圭選手も、この相田みつを氏のファンだそうです。
by カエレバ

第17位:「ONE PIECE」

第16位:「SLAM DUNK」

第15位:「100万回生きたねこ」
死んでは生き返ってを100万回繰り返したネコは、どれだけ飼い主に泣かれても一度も泣かなかった。
自分以外は誰も好きではなかったネコが、白い美しいネコに恋をして、自分よりも大切な家族を持つことで初めて涙を流す。
by カエレバ

第14位:「銀河鉄道の夜」
夢のなかで親友と銀河鉄道の旅をするという宮沢賢治氏の代表作。

第13位:「てぶくろをかいに」
新美南吉氏の作品に深い意味が込められた最高傑作。
by カエレバ

第12位:「泣いた赤おに」
人間と仲良くなりたいという赤鬼のため、親友の青鬼が芝居を打ち赤鬼は人間と仲良くなれた。しかし青鬼は親友の赤鬼のため、置き手紙を残して去っていく。そのとき赤鬼は…。友情を描いた傑作です。
by カエレバ

第11位:「鶴の恩返し」

第10位:「ぐりとぐら」
双子の野ねずみが主人公の生誕50周年を迎えた絵本。

第9位:「ごんぎつね」
新美南吉氏の代表作で、自己と他人の思いの不一致が見てとれる作品。
小学校の教科書にも採用されている。
by カエレバ

第8位:「はだしのゲン」
太平洋戦争末期から戦後苦難の時代を描いており、反戦・反核を訴えた作品。

第7位:「源氏物語」
貴族たちの日常生活や当時の社会や文化を知ることができる、主人公光源氏をめぐる恋愛小説。

第6位:「走れメロス」
人を信じることの尊さや難しさが色濃く描かれた太宰治氏の短編小説。

第5位:「かさじぞう」
見返りを求めない相手を思いやる気持ちが学べる。

第4位:「まんが日本昔ばなし」
「日本に残る昔ばなしを子どもたちに伝えていきたい」として作られ、最高視聴率は39.8パーセントを記録している。
by カエレバ

第3位:「アンパンマン」
貧困に苦しむ人々を助けるという内容が子供たちの間で人気を集め、幼稚園や保育園などからの注文が殺到するようになった。
by カエレバ

第2位:「ドラえもん」
藤子・F・不二雄先生が、自分の子供にあげた起きあがりこぼしがモデルになっていると紹介された。

第1位:「富嶽三十六景・神奈川沖波裏」
皆様ご存じの葛飾北斎の作品。
by カエレバ



スポンサーリンク



nice!(0) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 0

Facebook コメント

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。